令和6年度
オンライン・ストレスチェック
実施者養成研修(JTA)
私たちが目指すのは職場の心の健康づくり
定評あるオンラインの法定研修を通じて
産業保健の知識と技術の向上を支援します
法定研修のご案内
ストレスチェック制度は労働安全衛生法によるものです。事業者は、心理的な負担の程度を把握するための検査(いわゆるストレスチェック)とその結果に基づく面接指導の実施が義務づけられています。最新の労働災害防止計画(2023年度~2027年度)でも、労働者の健康確保対策として、ストレスチェック制度の活用等が求められています。医師、保健師に加えて、厚生労働大臣が定める研修(ストレスチェック実施者養成研修)を修了した看護師、精神保健福祉士、歯科医師、公認心理師は、ストレスチェックの実施者となることができます。
日本遠隔カウンセリング協会(JTA)は、文部科学大臣・厚生労働大臣指定の公認心理師現任者講習会(2018年度~2020年度)、ストレスチェック実施者養成研修(2018年度~)、公認心理師賠償責任保険等の提供事業者です。今年度のストレスチェック実施者養成研修(厚生労働大臣が定める学科研修及び試験)については、すべてオンライン(Zoom)で実施します。
【開催日時・場所】
-
令和6年度(原則として毎月第4土曜日又は第4日曜日10:00~16:50,オンライン・Zoom)<募集中>
-
2024年 12月28日,12月29日
-
2025年 1月25日,1月26日,2月22日,2月23日,3月22日,3月23日
-
-
令和6年度募集終了回
-
2024年 4月27日(土) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 4月28日(日) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 5月25日(土) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 5月26日(日) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 6月22日(土) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 6月23日(日) 10:00~16:50 オンライン・Zoom, 7月27日(土)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 7月28日(日)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 8月24日(土)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 8月25日(日)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 9月28日(土)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 9月29日(日)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 10月26日(土)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 10月27日(日)10:00~16:50 オンライン・Zoom, 11月23日(土)10:00~16:50 オンライン・Zoom,11月24日(日)10:00~16:50 オンライン・Zoom(講師:大西洋三)
-
【対象者】
-
公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士等 ※
-
安定的な通信環境(光回線推奨)、情報処理端末(Webカメラ・マイク・イヤホン付きのパソコン又はタブレット)及びZoomミーティングのソフトを利用することができる方 ※※
※ 無資格の方でも受講できますが、公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士、保健師、医師の資格がなければ、ストレスチェック実施者にはなれません。公認心理師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士の国家資格取得見込みの状態で本研修を修了された方は、該当の国家資格を取得した時点で、ストレスチェック実施者となることができます。なお、ストレスチェック実施者に関する経過措置により、平成27年11月30日時点で、3年以上労働者の健康管理等の業務に従事した経験を有する看護師、精神保健福祉士は、研修を受ける必要がありません。
※※ ご本人様確認・受講確認のため,受講者名及びお顔を提示した状態で受講いただく必要があります。随時、チャットを用いたやりとりを行います。Zoomミーティングに関するサポートはいたしかねます。Zoomを初めて利用される方は、接続テストを行い、あらかじめソフトのダウンロードとビデオ通話・チャットの練習を行った上で、お申し込みください。
【オンライン学科研修】
申込時 メール(Zoomミーティング,PDF資料,習熟度確認テスト等のURL)受信
9:30 受付(ZoomミーティングURLへのアクセス)
10:00 開講式・ガイダンス
10:10 講義「労働者の健康管理」(120分)
・労働衛生関係法令
・職場の労働衛生管理体制
・産業医等産業保健スタッフの役割と職務
・労働者の健康管理の基本的考え方
・労働者の健康情報とその評価
・労働者の健康情報の保護
12:10 休憩(50分)
13:00 講義「事業場におけるメンタルヘルス対策」(90分)
・事業場におけるメンタルヘルス対策の基本的考え方
・労働者のメンタルヘルス不調の予防と対応、職場復帰支援
・職場のストレス要因と職場環境の改善
14:30 休憩(10分)
14:40 講義「事業場における労働者の健康の保持増進を図るための労働者個人及び労働者の集団に対する支援の方法」(90分)
・職場における健康教育の知識と技法
・労働者との面接の知識と技法
・職場における労働者の集団への支援の知識と技法
16:10 休憩(10分)
16:20 研修効果確認(習熟度確認テスト、自動採点)・アンケート入力(20分)
16:40 閉講式(10分)
16:50 終了
※ 通常の法定研修(実地開催)と同じ内容ですが、オンライン研修のため、不正受講の予防にご協力頂きます。研修当日に申込者ご本人が、ビデオ通話をオンにしながら、学科研修及び試験すべてを視聴・完了された場合に限り、修了要件を満たすことができます(途中離脱や居眠り等の防止のため、研修中にキーワードをお伝えし、研修効果確認の際にご報告いただきます)。なお、進行の状況によって、休憩時間等に変更が生じる場合もありますので、あらかじめご承知おき願います。
【受講費】
-
16,500円(税抜価格15,000円)
※ 免除科目での受講は受け付けていません。
※※ 領収書は、クレジットカード払いに限り、PDF形式で発行いたします。ただし、弊法人は免税事業者のため、適格簡易請求書(簡易インボイス)を発行することはいたしかねます。コンビニ決済やペイジー決済を利用された場合は、お支払いいただいた際の受領書・明細書が控えとなりますので、あらかじめご了承ください。
※※※ キャンセルの場合は、事務局までメールでご連絡ください。開催日から7日前までのキャンセルは受講費の50%、6日前以降のキャンセルは100%のキャンセル料となります。
講師
大西 洋三
平成5年、大阪大学医学部医学科卒業、医師免許取得。平成11年、日本医師会認定産業医。平成12年、医学博士号取得。平成27年4月、労働衛生コンサルタント登録。日本医師会認定産業医および労働衛生コンサルタントとして多くの企業にてストレスチェックの実施者として産業医活動を実施。
<主な資格>
医学博士号、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント、社会医学系指導医、公認心理師
受講者の声
公認心理師 A様
「産業分野で活動している中、ストレスチェックは、身近なようでいて縁遠いものとも感じていました。今回、JTA主催のストレスチェック実施者研修に参加させていただき、実施者としての実務のほか、実施者でなくてもできる捕捉面談など、付随する業務についてもイメージすることができ、大きな収穫でした」
看護師 B様
「内容が濃いと感じた。大西先生の話し方がわかりやすく、テンポが好みだった。大西先生のご経験に基づくお話や、おすすめのサイトなどポイントが押さえてあり、ストレスチェック制度だけでなく、今後の指針としてもとてもためになりました。ありがとうございました。」
公認心理師 C様
「普段は教育、福祉の現場で発達障がい児者の支援に関わる仕事をしています。公認心理師試験を機会に今まであまり触れてこなかった産業の分野に対する理解を深めたいと思い、参加しました。講義もわかりやすく、具体例もたくさんあげていただいたのでイメージ化がしやすかったです!また、今の仕事にも活かせるかも!と思える内容もたくさんあり、とても勉強になりました」
大学院生 D様
「国家試験を受ける前に受講しました。産業・労働分野の知識に乏しかったのですが、講師の方のお話が大変わかりやすく、法制度や産業保健スタッフの仕事について理解を深めることができました。地元での開催が少なかったので、オンラインで受講できたのも助かりました。国家試験に合格後は、EAP企業で社会人のメンタルケアに携わりたいと考えています。」